Musical Baton フォーッ!【雨】2005年07月09日

 以前、此処録さんから Musical Batonが回ってきまして、ようやく書く余裕ができたので、今日はその話題でつぶします。
 完全に時期逸したかな〜、遅すぎっ、フォ〜ッ!。
 バトンもらったのに、運動会が終わって冬休みも過ぎ、卒業シーズンも終わり春休みになって、ようやく誰も生徒のいない校庭で、日なたぼっこの老人が人生を黄昏ているのを尻目に、一人バトン持って走っておる有り様です。単なるジョギング、フォ〜ッ!(HG風に)。

(1)Total volume of music files on my computer (コンピュータに入ってる音楽ファイルの容量)

 0です。
 パソコンが古いので、まだ音楽聴取環境の中心がMDにて、悪しからず。

(2)Song playing right now (今聞いている曲)

 聞いてる、というか見てる曲では、こないだNHKの教育でやってたフィリップアントルモンの「スーパーピアノレッスン」という番組を録画しといたのを見ています。
 曲はモーツァルトの「幻想曲ハ短調K475」。モーツァルトのダークサイドな一面を代表した傑作です。ダース・モーツァルト、フォ〜ッ!。

(3)The last CD I bought (最後に買ったCD)

 忘れた!。んだけ最近買ってねえなあ〜。レンタルで済ましちゃってるしなあ・・・。
 もしかしたらハロプロの「プッチベスト3」かも・・・。
 ちなみに最後にレンタルしたのはサンボマスター「新しき日本語ロックの道と光」。

(4) Five songs(tunes) I listen to a lot, or that mean a lot to me (よく聞く、または特別な思い入れのある5曲)

 あまりにも多すぎて難しいので、まことに勝手ですが「よく聞く」で15曲、「思い入れ」で5曲にしてしまいます。改ざんフォ〜ッ!。でも全然足りねえ、紙面不足、フォ〜ッ!。

【よく聞く】
 ウォークマンに良く入れる曲。散策時には欠かせない、どれもスーパーパワフルな音楽的力を感じる曲で、聴くと自分を自分らしい状態に戻してくれる為、大変良くお世話になっております。感謝感激雨あられ、フォ〜ッ!。
a. 「誰かの風の跡」桑田佳祐(「KeisukeKuwata」収録)。
b. 「遠い街角」桑田佳祐(「KeisukeKuwata」収録)。
c. 「MUSUC BOOK」山下達郎(「FOR YOU」収録)。
d. 「耳をうずめて」キリンジ(「47'45"」収録)。
e. 「あなたのいない夜」バリー・マニロウ(「パラダイスカフェ2:00.A.M」収録)。
f. 「 思い出はゆりかご」さだまさし(「風見鶏」収録)。
g. 「グアルジ・ノス・オーリョス(瞳に隠して)」イヴァン・リンス(「NOS DIAS DE HOJE」収録)。
h. 「ヴィーナス」オリジナル・ラヴ(「SUNNY SIDE OF ORIGINAL LOVE [BEST OF] 」収録)。
i. 「新しいシャツ」大貫妙子(「ロマンティック」収録)。
j. 「ハングリーイアーズ」ニール・セダカ(「ザ・ハングリーイアーズ」収録)。
k. 「ケアレス」スティーヴン・ビショップ(「ケアレス」収録)。
l. 「永遠にともに」コブクロ(「MUSIC MAN SHIP」収録)。
m. 「corazon partio」アレサンドロ・ハンス(「mas」収録)。
n. 「涙のエピローグ」スターダスト・レビュー(「THANK YOU」収録)。
o. 「哀しいくらい」オフ・コース(「OVER」収録)。

【思い入れ】
a. 「子守り歌」モーツァルト、「子守り歌」シューベルト(あえて2曲)。
   僕の音楽的人生の原体験。ここから全てが始まりました。
b. 「If I fell(恋に落ちたら)」ビートルズ(「A HARD DAYS NIGHT」収録)。
   「ビートルズ全曲」でも良かったかな?。ともあれ一番ビートルズで好きな曲。
c. 「ジャンバラヤ」カーペンターズ(「NOW&THEN」収録)。
   初めて自分の小遣いで買ったレコード(EP)。
d. 「素顔のままで」ビリー・ジョエル(「ストレンジャー」収録)。
  自分のステディな女からの着信メロは、絶対この曲。
  が、現時点で未だ使用された例は無し。
e. 「雨にぬれても」B・Jトーマス(「明日に向かって撃て」サウンドトラック収録)。
  人に誉められてもなかなか心を動かさない、ジェダイマスターの私ですが昔、人に、この曲のイメージがあると言われた時は、メチャクチャ嬉しかったであります、フォ〜ッ!(簡単に心動かせられとるやんっ)。

(5) Five people to whom I'm passing the baton (バトンを渡す5人)

 運動会も終わり校庭には誰もいないので、ここで打ち止めフォ〜ッ!。それともそこで日なたぼっこしている老人に回してしまいましょうか・・・。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://songbook.asablo.jp/blog/2005/07/09/30429/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。